- HOME
- ギア・アイテムに関するTips
- トレイルランニングを始める時に揃えておきたい装備品まとめ


ランニング用に使用しているシューズでも山を走ろうと思えば走れます。
ただ、トレイルランニング用のシューズであれば、一般的なランニングシューズよりもグリップも効いていてトレイルを走りやすい作りになっています。つま先など走っている時にぶつけてしまう箇所が補強されていたり、木の根や石が多いところでも走りやすいように、ランニングシューズよりも固いプレートが入っています。
ビギナーの方はクッション性が高く、グリップがしっかりしているタイプのシューズをオススメします。またトレイルランニングのシューズはロードランニングに比べ、つま先には少し余裕を持たせた方が良いと言われています。つま先に余裕が無いと下りを走っている時につま先が靴の中で当たってしまい、爪が死んでしまいます。
ネット通販は安く気軽に購入出来るので便利ですが、少なくとも1足目はトレイルランニング用品を扱うショップで知見あるスタッフの方にシューズの提案をしてもらうことをオススメします。
まとめ
ランニングに比べて、トレイルランニングは用意しなければならない装備品が多く、若干出費がかさみます。今回は最初に揃えるべきアイテムや選ぶべきポイントを紹介しました。
万が一何かあった時に生命に関わるスポーツなので、必携品は必ず用意して、山に入りましょう。
トレイルランニングは魅力的なスポーツで、必携品を揃えるだけの価値があります。
ランチップス編集部
ランチップスの運営スタッフがランニングが楽しくなる、トレーニングに役立つ情報を発信します。
ランチップスの運営スタッフがランニングが楽しくなる、トレーニングに役立つ情報を発信します。
関連記事
キュレーター紹介

ランチップス編集部
ランチップスの運営スタッフがランニングが楽しくなる、トレーニングに役立つ情報を発信します。
ランチップスの運営スタッフがランニングが楽しくなる、トレーニングに役立つ情報を発信します。
no comments