- HOME
- ギア・アイテムに関するTips
- 東京マラソンEXPO 2017でチェックすべき気になる商品

日曜日の東京マラソン出走を控え、お台場(ビックサイト)で開催されている東京マラソンEXPOに行ってきました。
東京マラソンへの出店は各種協賛メーカーも力の入れようが他の大会とは違うようで、行っただけでお祭り気分を味わえます。
東京マラソンEXPOでは各種メーカーから新商品が発表されたりもするわけですが、個人的に気になった商品やブースを紹介します。
デザイン・走り心地(足が回りやすい!)に評判のあるonから新しいシューズ「クラウドフラッシュ」が登場です。
東京マラソンEXPOで先行発売のようです。onフリークの方や気になっていた方は最新モデルを試してみてはいかがでしょうか?
結ばない靴紐キャタピランではLINEスタンプで人気のひとえうさぎとコラボした(キャラクター提供させていただきました)キャタピラン専用シューズアクセサリーを購入者に配布しています。
corcsのアクセサリーのようにプラスオンで楽しめる要素が新しいです。
GARMINからは噂のfenix5がリリースされていました。海外で発売され、国内発売はいつか、、、と話題になっていた商品がお目見えです。
前作は発表から日本に入ってくるまでタイムラグが随分とありましたがfenix5は思ったよりも早く日本市場に投入されるようです。
ランチップスでおなじみの八木勇樹さんによるランニングクリニックも実施されていました。GARMINのウォッチから取れる数値データをもとに走り方の癖や改善ポイントをレクチャーしていました。
MEDALISTからグレープ味のジェルが発売されました。以前から愛用していたジェルだったので、新味が気になっておりました。試食したら今までのジェルより更に美味しい味になっていました。ジェルというよりはぶどうゼリーのような味で、ジェル独特の甘ったるさが一切ありませんでした。東京マラソン当日に早速使います。
NEWTRAL WORKS.ではノースフェイスやC3fitとのコラボ新商品が数々販売されていました。ノースフェイスやC3fitといった高機能ウェアに NEWTRAL WORKS.のデザインが付加され、ガチランでもオシャレできてしまいます。今まで展開されていたNEWTRAL WORKS.の商品デザインが更にレベルアップされている印象で、あやうく散財するところでした。今度お店でゆっくり買い物します。
数年間愛用しているGONTEXの足裏テーピング。レースでは手放せないアイテムになっています。個人の着用感としてはアーチの低下を防止するだけでなく、テーピングにより1歩1歩が出やすくなる印象があります。
テーピングを購入するとその場で貼ってもらえます。
ネックウォーマー、ヘッドバンド、リストバンドなど多様な使い方ができるBUFFからは日本らしさを落とし込んだBUFFを販売。
外国から来たランナーに人気が出そうです。
no comments